最近のマイブームは「うどん屋めぐり」です。

干支の守り本尊がカワイイッ!日本八天狗の住む寺、香川県坂出市の『白峯寺』を訪問!

干支の守り本尊がカワイイッ!日本八天狗の住む寺、香川県坂出市の『白峯寺』を訪問!

▲ 場所はこのあたりです。

駐車場

▲ 駐車場に到着しました。自動販売機やトイレもありました。

▲ 讃岐白峯寺全図です。

▲ 南無大師遍照金剛の像。

▲ 稲荷大明神です。

いよいよ境内に入ります

▲ 山門(七棟門)

▲ 御成門。奥に客殿があります。

▲ 茶堂。

▲ 護摩堂。

▲ この白い建物は蔵かな?

▲ 弁財天。

頓証寺殿

▲ 勅額門。

▲ 頓証寺殿。

▲ 相模坊大権現の石像。

▲ 相模坊大権現の説明です。

▲ 恵比寿天。

階段を登って本堂を目指します

▲ 右側の狛犬。

▲ 左側の狛犬。

▲ それでは、階段を登って本堂を目指します。

鐘楼堂

▲ 鐘楼堂。

▲ 鐘楼堂の石柱。

薬師堂

▲ 案内板です。

▲ 羊の像。

▲ 猿の像。

▲ 薬師堂。

行者堂

▲ 案内板です。

▲ 行者堂。

▲ 虎の像。

▲ 牛の像。

阿弥陀堂

▲ 案内板です。

▲ 阿弥陀堂の説明です。

▲ 阿弥陀堂。なかなかの古さです。

▲ 猪の像。

▲ 馬の像。

▲ 犬の像。

本堂

▲ 案内板です。

▲ 本堂。

▲ 本堂を別の角度から撮影。

▲ 鼠の像です。

大師堂

▲ 大師堂です。

▲ 太子堂の隣に『仏足』なるものがありました。

▲ 履物を脱いで上がって良いそうです。

なかなか見所たっぷりなお寺さんでした!それでは、またッ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です