かの有名な陰陽師『安倍晴明』も神主を務めた?!御利益もりもりのテーマパーク系神社『冠纓神社』訪問ッ!

かの有名な陰陽師『安倍晴明』も神主を務めたとされる、御利益もりもりのテーマパーク系神社『冠纓(かんえい)神社』を訪問しましたッ!

▲ 場所はこのあたりです。

表参道駐車場到着

▲ 駐車場到着。県道 13 号線沿いにあります。

▲ 写真中央の少し右に参道が見えます。これが表参道です。

▲ 駐車場の東側にも何やら建物がありました。

▲ 建物は『遊衣館』でした。

▲『神社発祥の聖地』とあります。

▲『遊衣館』は、扉が固く閉ざされており、中を拝見することはできませんでした。

▲ 駐車場には、愛子さまご誕生記念碑がありました。

▲ 駐車場はこんな感じです。20 台ぐらい駐車できそうです。

▲ 駐車場から表参道を望む。トトロの居そうな森になっています。

いざ『冠纓神社』へ

▲ それでは、表参道を進んでいきます。

▲ 注連柱を超えて進む。

▲ 参道石段下です。

▲『地球新生神宮入口』という怪しげな看板を見つけましたが、気にせず順路を進みます。

▲ 石段を登ります。

▲ 注連柱と二の鳥居

▲ 神門前に到着。

▲ 周辺には『筆塚』の彫刻や・・・

▲ 未だに謎の『地球新生神宮』があります。

▲ 古札収納所もありました。

裏参道へ

まだ、神社内には入らずに裏参道を見てみます。

▲ 表参道より立派な鳥居がお出迎えです。

▲ 左の狛犬と・・・

▲ 右の狛犬です。

▲ 何やら島のようなものがありました。

▲ トイレもありました。

▲ 境内案内図です。ところどころ文字が消えかかっていますが、なんとか全体像はわかりました。

▲ 江戸時代後期の国学者『友安三冬(ともやすみふゆ)』像です。

▲ 香川県自然記念物『冠纓神社社叢』です。社叢(しゃそう)とは神社を囲う森のことです。

いよいよ神門へ

▲ 神門です。『正月讃岐の三社巡り』なんてものがあるんですね。

▲ 冠纓神社の案内です。

▲ 手水舎です。

▲ 蛇口をひねることなく自動的に水がでます。時代ですね。

▲ 運気が上昇する『開運の桃』です。桃を三回まわすそうです。

▲ 左の狛犬。足に大量の紐が結ばれています。縁結びなんでしょうね。

▲ 右の狛犬。

▲ おみくじがありました。

▲ 拝殿です。

▲ 御神木です。

▲ 御神木(かむたま龍樟樹)説明です。

『さがして、見つけて、参拝。』

▲『さがして、見つけて、参拝。』の案内板がありました。

▲『清澄の鐘』です。

▲『安倍晴明神社』です。

▲『願い石・叶い石』

▲『子宝・安産の石』

▲『水神』です。

▲『龍王神社』です。縁結び祈願もできるようです。

▲ 丸い女石と四角い男石を八の字に回ると恋愛成就するそうです。

▲ 何個か祠がありました。

▲ 国家の中に出てくる『さざれ石』です。

▲ 憎めない目をした神馬です。

▲ 社名不詳の社です。

▲ 忠魂社(招魂社)です。

▲ 祖霊社です。

▲ 白鳥神社です。

▲ 冠纓神社の本殿です。

▲ 池の中の島にある『厳島神社』です。

▲ 池から裏参道を望む。

▲ 各社の配置はこんな感じです。

▲ 神門前からご神木を撮影。大きさ伝われ~!

境内には能で使われるような音楽が流れており他の神社とは違った雰囲気でした。

現場からは以上です。それでは、またッ!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です