百均でナイフとかキャンプで使えそうな『ツール系』グッズを買ってきました。
この記事の目次 非表示
ダイソーの『8way ポケットナイフ』

▲ 8徳ナイフです。よくある定番の物ですね。ワインは飲まないから「コルク抜き」はいらないけど。
アマゾンだと下記の製品がオススメされていました。
リンク
ダイソーの『マルチツール』
たまにペンチっぽいツールが必要になる事があるので購入しました。

▲ 11の機能があります。価格は300円です。

▲ パッケージ表面上。

▲ パッケージ表面下。

▲ パッケージ裏面。こちらの機能一覧のほうがわかりやすいですね。

▲ 折りたたむと結構小さくなります。
アマゾンだと下記の製品がオススメされていました。
リンク
セリアの『ワイヤーソー』
多分使わないけど、100 円なら良いかなと購入(笑)

▲ 外観はこんな感じ。

▲ パッケージ表面。

▲ パッケージ裏面。使用方法が書いてあります。
アマゾンで似たような製品を探すと 300 円ぐらいです。セリア安いですねぇ。
リンク
セリアの『マルチツールプレート』
『ヒートン回し』は輪っかにネジが付いている金具を回すもの。『簡易方向読み』は使い方がわからなかった。
本体が小さくてカバーが付いているので、お財布に入れて持ち歩いてます。

▲ パッケージ表面。

▲ パッケージ裏面。使用上のご注意が書いてあります。

▲ ステンレスがいい感じですね。
アマゾンで似たような製品を探すと 300 円ぐらいです。ひょっとしてセリアと同じ製品?
リンク
以上です。


